翻訳と辞書
Words near each other
・ 中央経済調査庁
・ 中央経済調査庁長官
・ 中央統一戦線工作部
・ 中央統一戦線部
・ 中央統合諸州
・ 中央統計局 (オランダ)
・ 中央総武線
・ 中央総武線各駅停車
・ 中央総武緩行線
・ 中央緑地陸上競技場
中央緑道 (岡崎市)
・ 中央線
・ 中央線 (名古屋地区)
・ 中央線 (曲)
・ 中央線 (木根尚登のアルバム)
・ 中央線 (道路)
・ 中央線 (韓国)
・ 中央線withyou
・ 中央線シンデレラ
・ 中央線乗客転落事故


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中央緑道 (岡崎市) : ミニ英和和英辞書
中央緑道 (岡崎市)[ちゅうおうりょくどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中央 : [ちゅうおう]
 【名詞】 1. centre 2. central 3. center 4. middle 
: [みどり]
 【名詞】 1. greenery 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [し]
  1. (n-suf) city 

中央緑道 (岡崎市) : ウィキペディア日本語版
中央緑道 (岡崎市)[ちゅうおうりょくどう]

中央緑道(ちゅうおうりょくどう)は、愛知県岡崎市の中心地域を南北に通る緑道の愛称である。
== 概要 ==
岡崎空襲後の1946年昭和21年)から1957年(昭和32年)にかけて、戦災復興土地区画整理事業が実施された。乙川(菅生川)沿いの唐沢町一丁目から北上し、国道1号を横切って、康生通南を通り、籠田町の籠田公園手前までの延長約300mの緑道である。幅約10mの中央分離帯にヒマラヤスギなどの樹木、遊歩道、太陽電池時計などが設置されている。
1974年(昭和49年)6月2日に開設された〔『市政だより おかざき』1975年1月1日号〕。岡崎市中心街の中央に緑道を配したことから、中央緑道と名づけられた。
1981年(昭和56年)4月3日、籠田公園地下駐車場が開設され、入り口が中央緑道の途中に設けられる。総門通りとの交差点に籠田総門の碑があり、また籠田公園前には岡崎の城下町の整備に着手した田中吉政の像が建てられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中央緑道 (岡崎市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.